10月のブログ
10月30日(月)
今日は2年生の町たんけんがありました。
市役所やUPっぷ、郵便局や池尻体育館など、グループに分かれて校区の施設を訪問し、インタビューさせていただきました。
どの施設でもていねいに子どもたちの質問に答えていただき、大変学習の参考になりました。
また、たくさんの保護者や東小応援団の皆様に、子どもたちの安全見守りにご協力いただきました。
ご協力いただいた保護者・東小応援団の皆様、どうもありがとうございました。
今日の給食の献立は、ライ麦パン、牛乳、鶏肉のトマトソース、玉ねぎのサラダ、きゃべつのスープ、ミルメークでした。
10月27日(金)
今日は6年生の外国語の授業の様子を、大阪府教育庁と大阪狭山市教育委員会の指導主事の先生方が参観に来てくださいました。
学習のめあては、「町にあるものの言い方を知ろう」です。
子どもたちは、ALTの先生のスピーチを聞いたり、動画の登場人物のやりとりを聞いたりして、「We have ~ .」や「We don't have ~ .」の表現の意味を考えたり、口ずさんだりしていました。
大阪府教育庁と大阪狭山市教育委員会の指導主事の先生方、本日はご参観ありがとうございました。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のオイスター炒め、白菜とわかめの酢の物、さつま汁でした。
10月26日(木)
5年生は外国語の授業で「できること、できないこと」について、クイズ形式で発表をしました。
事前にいろんな先生方にインタビューした内容を、「He can ~ .」の表現を使って、「Who is he ?」クイズとして出題していました。
発表者の子どもは、ジェスチャーを交えた英語を使って、がんばって出題していました。
4年生は来月、地域の方をゲストティーチャーに招いて大阪狭山市のごみ問題について学習する予定です。
今日はグループで、ゲストティーチャーに質問したい内容や優先順位について話しあっていました。
今日の給食の献立は、黒糖パン、牛乳、鶏肉のバーベキューソース炒め、れんこんのごまドレサラダ、じゃがいもの豆乳クリームスープでした。
10月24日(火)
5年生は算数の授業で、プログラミングに挑戦しました。
「コンピュータを使って3の倍数を求めるためには、どのような指示をすればよいか」という課題について、いろいろな命令を試しながら、解決方法を考えていました。
1年生は図工「ひらひらゆれるうみの生きもの」の制作です。
事前に考えた作品の計画書を見ながら、ハンガーとふくろを組み合わせて、工夫して作品づくりに取り組んでいました。
今日の給食の献立は、ポークハヤシライス、牛乳、フルーツポンチ、福神漬でした。
10月21日(土)
今日はいよいよ運動会本番です。
みんな力いっぱい走ったり、一生懸命団体演技に取り組んだりしていました。
児童会種目の大玉送りでは、紅組・白組ともに勝利をめざしておおいに盛り上がりました。
運動会目標「みんながかがやく 思い出に残る楽しい運動会」のとおり、思い出に残るよい運動会になったと思います。
ご参観いただいた保護者・地域の皆様、運営にご協力いただいたPTAの皆様、本日はありがとうございました。
(第一部:1・3・6年生)
1年 かけっこ | 3年 徒競走 |
6年 徒競走 | 1年 団体演技 |
3年 団体演技 | 6年 団体演技 |
大玉送り | |
(第2部:2・4・5年生)
2年 徒競走 | 4年 徒競走 |
5年 徒競走 | 2年 団体演技 |
4年 団体演技 | 5年 団体演技 |
大玉送り | |
10月19日(木)
明後日はいよいよ運動会です。
子どもたちの練習もいよいよ大詰めです。
今日は第2部の2・4・5年生が全体練習を行っていました。
今日はPTA実行委員会がありました。
運動会に向けて、PTAの皆さんも準備を進めてくださっています。
当日はお世話をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のピリ辛みそ炒め、五目ひじき、春雨スープでした。
10月17日(火)
今日は大阪狭山市教育委員会の方が、子どもたちの教育活動の様子を参観しに来られました。
先生方がタブレット端末を活用して、工夫して授業づくりを行っている点を評価していただきました。
大阪狭山市教育委員会の皆様、本日はどうもありがとうございました。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、チンゲンサイの中華煮、わかめのみそ汁でした。
10月12日(木)
1年生は生活科の学習で、「あさがおの一生」について発表する準備をしています。
タブレット端末で撮った写真を加工して、発表用のカードを作って説明する計画です。
5年生は外国語の授業がありました。
専科の先生とALTが話す英語を聞いて、”He”と”She”の使い分けの違いについて考えていました。
今日の給食の献立は、ココアパン、牛乳、ポークビーンズ、こぼうのサラダ、洋風たまごスープ(除去食:コンソメスープ)でした。
10月10日(火)
今日は「目の愛護デー」です。
「目の愛護デー」にちなんで、各学級で目の健康について啓発を行っています。
今日は1年生の学級で、「目に優しい生活」について担任の先生がお話ししていました。
5年生は運動会の団体演技の衣装に、自分が好きな漢字一文字と波の絵を描いていました。
「漢字一文字を書き入れるとき、文字の大きさとバランスが難しい」と言っている子どもがいました。
運動会当日、思いを込めた漢字とともに、子どもたちが躍動する姿を楽しみにしています。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豚キムチ、さつまいもと大豆の甘辛煮、たまねぎのみそ汁でした。
10月5日(木)
先日「東小応援団サポーターズ」の募集についてお知らせしたところ、さっそくたくさんのご登録をいただきました。
今日は東小応援団のはじめての活動として、21日の運動会に向けてプール横通路の環境整備を行いました。
おかげさまで、プール横の畑や運動場のフェンスが見違えるほど美しくなりました。
東小応援団のみなさん、どうもありがとうございました。
「できる時に、できるだけ」東小の教育活動をサポートいただける方は、ぜひご登録をお願いいたします。
夕方からは地域防犯ステーション運営委員会がありました。
各地区・各団体から、たくさんの方々に出席いただき、どうもありがとうございました。
今後とも子どもたちの安全確保にご協力をよろしくお願いいたします。
今日の給食の献立は、ライ麦パン、牛乳、鮭のコーンクリームソース、チリポテト、オニオンスープでした。
10月4日(水)
10月に入り、暑さもずいぶん和らいできました。
3年生は運動会に向けた全体練習です。
団体演技の振り付けや体形移動について確認していました。
2年生はまち探検に出かけました。
大阪狭山市駅から東池尻方面まで、みんなで歩いてまちの様子を見てまわりました。
実際に歩いてみると、校区の中にいろいろなお店や施設があることがよくわかりました。
今日の給食の献立は、減量ごはん、牛乳、かやくうどん、ちくわの磯辺揚げ、きゃべつの昆布あえでした。
10月2日(月)
2年生は図工の授業で、たくさんの紙コップを使った造形遊びに取り組みました。
多目的室の広いスペースを利用して、グループで協力してダイナミックな造形を楽しみました。
子どもたちの自由は発想で、いろんな形が出来上がっていました。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、きのこましまし中華丼、揚げしゅうまいでした。