3月24日(金)

今日は令和4年度の修了式を、体育館と各教室を中継してリモートで行いました。

校長から各学年の代表の子どもたちへ、修了証書を手渡しました。

みんなよくがんばりました。

この一年間で、みんな心も体も一回り大きく成長しました。

新しい学年で気持ちよくスタートがきれるように、有意義な春休みを過ごしていってほしいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、一年間大変お世話になりました。

来年度も引き続き本校教育にご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

3月22日(水)

今日は大掃除がありました。

ろうかに机・いすを運び出し、いつもより入念に教室を掃除しました。

教室以外の分担場所も、いつもより時間をかけて、ていねいに掃除しました。

学校中ぴかぴかにして、気持ちよく一年の締めくくりを迎えたいと思います。

 

3月20日(月)

子どもたちは3学期のまとめをがんばっています。

この1年間に授業で作成した作品を整理して、持ち帰りの準備を進めている学級が多かったです。

1年生は、自分で自分へのごほうびメダルを作っていました。

厚紙に金色の色紙を張り付けて作ったメダルを眺めながら、自分にどんな賞を贈ろうか、あれこれと考えていました。

1年間の努力のあしあとを残して、新年度につなげていってほしいと思います。

 

3月17日(金)

今日は令和4年度の卒業式が行われました。

緊張感の中にも、卒業生の一生懸命さが伝わってくる、あたたかみのあるよい卒業式になりました。

卒業生のみなさん、本日はおめでとうございます。

東小学校での思い出と、家族や地域への感謝を胸に、未来へ向かって力強く羽ばたいていってください。

 

 

3月16日(木)

今週は生活委員会が、朝のあいさつ運動をがんばってくれています。

今日は、生活委員会の子どもたちが作詞・作曲し、歌声を吹き込んだテーマソングが南門に流れていました。

明るい雰囲気の曲で、子どもたちの元気なあいさつを後押ししてくれていました。

5年生は多目的室で、国語「資料を見て考えたことを話そう」のスピーチを行いました。

「食品ロス」に関する資料を見て、気づいたことや考えたことを、タブレットで作成したプレゼンテーションに沿って説明していました。

タブレットの導入で、子どもたちの説明力が向上してきていることを感じました。

 

今日が今年度最後の給食でした。

今日の給食の献立は、ココアパン、牛乳、きゃべつ入りつくねのバルサミコソース、ツナサラダ、コーンの豆乳クリームスープでした。

3月15日(水)

今朝、図書委員会の子どもたちが各学級を訪問し、今年度たくさん本を読んだ人を表彰していました。

委員会の子どもたちの働きかけで、本好きの子どもたちがさらに増えていってくれることを期待しています。

多目的室では、「ひまわり卒業パーティー」が行われました。

明後日卒業式を迎えるひまわり学級の6年生が、歌やハンドベルの演奏、自分たちの特技等をみんなの前で披露しました。

下級生からは、お別れのメッセージや歌のプレゼントがありました。

心のこもった、すばらしい卒業パーティーでした。

 

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、あじの照り焼き、れんこんの肉みそ炒め、すまし汁でした。

3月14日(火)

今日は今年度最後のMeet朝礼がありました。

美化委員会からは校内美化活動のポスター・動画のお知らせ、図書委員会からは各学年の多読賞の発表、生活委員会からは名札・制帽調べでがんばっていたクラスの発表、6年生からは「東小SDGs」の活動報告がありました。

2年生は国語の授業で「すきな場所の発表」に取り組みました。

話し方に気をつけて発表したり、聞き方に気をつけて質問したりすることが学習のねらいです。

発表者はノートとクラスの友達の顔を交互に見ながら、すきな場所とその理由について堂々と話していました。

 

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のオイスター炒め、アスパラの梅しそあえ、豚汁でした。

 

3月10日(金)

今日は「おわかれ集会」がありました。

各学年の子どもたちが6年生への感謝とお祝いの気持ちをこめて作成した動画を、全校児童がリモートで鑑賞しました。

6年生は、来週の17日(金)にいよいよ卒業式を迎えます。

卒業の瞬間まで、充実した小学校生活を送っていってほしいと思います。

 

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豚肉とあつあげのみそ煮、海藻のごまドレサラダ、春雨スープでした。

3月9日(木)

今日は今年度最終のPTA実行委員会があり、PTA役員の方から新旧委員の引継ぎや来年度当初の予定について説明がありました。

PTAの各委員の皆様には、今年一年間本当にお世話になりました。

今年度も残すところあとわずかになりましたが、最後までご支援・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

5年生は外国語「Unit9 My hero is my brother.」の学習で、「あこがれの人の紹介」にチャレンジしました。

「Who is your hero?」の問いかけに対して、英語であこがれの人の名前や理由を紹介していました。

あこがれの人として、家族やスポーツ選手の名前を挙げている子どもが多かったです。

 

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豚キムチ、きんぴらごぼう、かき玉汁(除去食:すまし汁)でした。

 

3月8日(水)

今日は今年度第3回目の学校協議会がありました。

校長より、今年度の学校自己評価の結果と来年度の学校教育目標について説明し、委員の皆様からご意見やご感想をいただきました。

今年度の学校自己評価の結果は、本日から学校ホームページに掲載しております。

(左のサイドバー「学校自己評価」よりご覧いただけます。)

5・6年生は今年度最後の委員会活動がありました。

各委員会で、今年度のふりかえりや卒業式に向けた環境整備を行い、最後の委員会活動を締めくくりました。

5・6年生の皆さん、一年間どうもお疲れさまでした。

 

今日の給食の献立は、減量ごはん、牛乳、わかめうどん、まぐろの生姜あん、切干大根の炒め煮でした。

3月7日(火)

3年生は図工で紙版画に取り組んでいます。

今日はローラーで版画版にインクを塗り、紙に刷り込んで版画を写し取っていました。

工夫して版画版を作成した甲斐あって、きれいな模様の楽しい版画が刷り上がっていました。

今日の給食の献立は、チキンカレーライス、牛乳、フルーツポンチ、福神漬でした。

3月6日(月)

今日はPTAの美化活動がありました。

たくさんのPTAの方々に集まっていただいて、卒業式を控えた体育館を掃除していただきました。

おかげ様で、体育館のすみずみまで美しくなりました。

6年生には、美しくなった体育館で思い出に残る卒業式を迎えてほしいと思います。

PTAの皆様、今日はお忙しい中美化活動にご参加いただき、どうもありがとうございました。

 

6年生は校内の奉仕作業をがんばっています。

ろうかの白線のペンキ塗りや点字タイル磨き、トイレスリッパ用棚の組み立てなど、意欲的にがんばってくれています。

6年生のおかげで校内が美しくなり、とてもうれしいです。

今日の給食の献立は、ココアパン、牛乳、牛肉のバーベキューソース、オニオンサラダ、白菜のスープ、ミルメークでした。

3月3日(金)

今日は地域の見守り隊の方を招いて、リモートで「感謝の会」を行いました。

代表の子どもたちが感謝の言葉を述べたあと、見守り隊のみなさんに感謝状と手づくりのペンダントを贈呈しました。

子どもたちの贈り物を、見守り隊のみなさんはとても喜んでくださっていました。

見守り隊のみなさん、今日は感謝の会にご参加いただき、どうもありがとうございました。

 

今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、とんかつ、きゃべつとわかめの酢の物、大根のみそ汁でした。

3月2日(木)

5年生は外国語「Unit9 My hero is my brother.」の学習です。

ALTが話す英語の紹介文をヒントに、人物の名前あてクイズに挑戦しました。

ALTが話す英語を集中して聞いて、あれこれと想像をめぐらせていました。

1年生は算数「かたちづくり」の学習です。

タブレット端末上の三角形の色板を操作して、課題の形づくりに取り組みました。

みんな自力解決しようと一生懸命で、「できたー!」と歓声を上げている子どももいました。

 

今日の給食の献立は、黒糖パン、牛乳、鮭のクリームコーンソース、チリコンカン、もやしのスープ、りんごゼリーでした。

 

3月1日(水)

今日は3年生のクラブ見学がありました。

はじめに教室でクラブ紹介の動画を見たあと、各クラブが活動している様子を見学にいきました。

初めてクラブの様子を見た子どもたちも多かったようで、「こんな活動してるんや」とびっくりしていました。

今から来年度のクラブのスタートが楽しみですね。

 

今日の給食の献立は、おさつロール、牛乳、焼きそば、ししゃもの南蛮漬け、白菜の昆布あえでした。