大阪狭山市立東小学校のホームページへようこそ!
6月 | 曜日 | 主な行事予定 | 下校時刻 |
27日 | 月 |
6年卒業アルバム写真 |
1~2年14:45 3~6年15:40
|
28日 | 火 | 水泳(1年2・3組、3年4組) PTA研修(2・3限) 方面別(学年別)下校 |
1~2年14:45 3~6年15:40 |
29日 | 水 |
水泳(1年1・4・5組) 委員会 |
1~4年14:40 5・6年 15:45
|
30日 | 木 | 3年社会見学(公民館・図書館) 4年バイキング給食 水泳(2年) |
1年 14:45 2~6年15:40 |
1日 | 金 |
3年花いっぱいプロジェクト(午後) |
1~2年14:45 3~6年15:40 |
*
6月東小だより 6月ほけんだより
文部科学大臣よりメッセージ↓
教育未来創造会議「第一次提言」を受けたこれからの大学について
子どものマスク着用について(厚生労働省 文部科学省)
(大阪府)交通死亡事故多発警報発令中!
水難事故防止リーフレット ため池水難事故防止の資料
*
6月22日(水)~ 水泳の授業開始
6月18日(土) 休日参観
3年振りの休日参観でした。保護者の皆様ありがとうございました。
6月17日(金) 1年バイキング給食②
今日は1年4組と5組でした。
6月15日(木) クラブ活動
6月15日(水) 1年生バイキング給食
初めての(学校としても2年振りの)バイキング給食でした。
6月14日(火) 全校朝礼(リモート)
6月10日(金) 6年租税教室
富田林納税協会の協力で、講師の方にお越しいただき、
税についての話を聞きました。
6月9日(木) なかよしタイム
6月1日(水) 委員会活動
♢♠♡♣ ♦♤♥♧ ♢♠♡♣ ♦♤♥♧ ♢♠♡♣ ♦♤♥♧ ♢♠♡♣
保護者の皆様へお願い(感染防止対策にご協力をお願いします。) |
登校の際、健康観察は必ず行ってください。 (同居の家族が陽性になった場合、濃厚接触者に特定される間についても登校を ○児童や同居の家族が次の状況になった場合は、必ず学校までご連絡ください。 ・濃厚接触者に特定された ・PCR検査等を受検することになった ○結果が陽性になった場合は、保健所から連絡が入りますので、必ず学校の ○児童及び教職員の感染が判明した場合、臨時休業措置となる場合があります。 |
♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫
タブレット端末~Wi-Fiのつなぎかた~
↑P15~の「学校で使うときの設定」は必要なくなりました。
【タブレットの持ち帰りについて】
↓
タブレット端末を使った家庭学習について
♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫
・健康観察カードはこちらから→ | 6~8月 |
・インフルエンザ・感染症等の 意見書はこちらから→ (サイズを合わせてから印刷して下さい。) |
意見書 |
☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡☆彡
大阪狭山市立東小学校
〒589-0005
大阪狭山市狭山3丁目2497-1
TEL 072-365-0044
FAX 072-365-0045
E-mail:higashies@osakasayama.ed.jp
★彡☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡☆彡★彡